2025.06.27 12:56アムロ 世の中は梅雨らしいぞ我が家のビションフリーゼのアムロ君 雨が降ってお散歩に行けないとちょびっとストレスが溜まります。 それでもカニとか、かたつむりとか、腹を空かせたカラスなどお散歩に出たときは新しい発見と出会いがたくさんあります。夜にお散歩に行ったついでにドラッグストアに行くと買いものに来ていた男性に「うちもビションフリーゼ飼っています」とママさんが急に声をかけられビションの話題に花が咲いたそうです。これでうちの町にもアムロ君のほかにビションフリーゼが3匹いることが確認された瞬間でした。最近は新聞でもペットを介した殺人ダニの話題が出ていますので要注意。
2025.06.11 17:52アムロ YouTubeでバズった?我が家のビションフリーゼ「アムロ君」と他のビションとの比較YouTubeにアムロ君の動画をアップしたところ、他のビションフリーゼとの違いについて興味が湧いたので、いくつかのポイントで比較してみました。毛量とカットスタイルアムロ君は、1年通してトリマーさんによるサマーカットを続けています。あるビションフリーゼは、毛足が約10cm以上?もあり、夏でもそのままの状態です。被毛がダブルコートの犬種は、暑さ対策として被毛を伸ばす方もいるようです。短毛の方が涼しいと思われがちですが、汗をかかない犬にとっては、被毛の長さが暑さ対策と直接関係ないのかもしれません。ただし、そのようなビションが飼育されているのは、山間部や北日本など、30度前後が最高気温の涼しい地域のよう...
2025.05.25 14:44アムロ やってくれるな~ぁ我が家の1歳になるビションフリーゼアムロ君。トリミングから2週間経つとさすがにワンコ臭くなってきました。ワンコは基本汗をかかないので汗臭いというよりはどちらかというと獣臭ですね。一緒に寝ていることもあり、ひさしぶりにお風呂で洗ってもらいました。洗髪時には基本おりこうさん犬なので特に暴れることはありませんがドライヤーとブラシで乾かすのは苦手らしく結構手こずらせてくれました。
2025.05.21 12:43アムロ 夏になると暑くて散歩もできるかな?我が家の1歳になるアムロ君。この時期、私は3日に一度のペースで年度初めの総会ラッシュ。銀行のお付き合いや業界の集まり、ボランティア団体の総会など、飲み会のたびに話題にするのがアムロ君です。ただし、皆さんペットの話題にはお愛想程度で絡んでくれるものの、話が広がることはありません。犬の話題よりも、1年近く続けているこのブログのフォロワーが5名という事実の方がウケてしまう始末( ゚Д゚)。特に承認欲求があるわけではないので、フォロワー数にはこだわっていなかったのですが、最近になって5名のうち1名が自分で、残りの4人も家族以外の人らしいことがわかりました。二人の息子と娘、さらにはママさんにもフォローされていないことが判明し、若干凹んでしまいました。ママさんに至...
2025.04.30 21:33アムロ カッコイイ!全身スーツ完成我が家のビションフリーゼ アムロ君 ソーイングビー ママさんの自信作お散歩用手作り全身スーツが先週完成しました。この特別スーツはとても身体にフィットしていて、型紙から基本サイズを採って胴長 首太 前足短足のアムロ君用にサイズ調整したとのこと。これまではお散歩時に朝つゆなどが、おなかの辺りに着いてしまいビショビショ、さらにゴミが毛の中に入ってしまうなど、被毛のメンテナンスが大変だったのですが、当面はそんな悩みから解放されそうです。お散歩時もしっかりオシッコ、ウンチができて尻尾のボンボリもフワフワ揺れて可愛いです。(^^♪
2025.04.05 13:11アムロ 景色の良い場所ですくすくと育つアムロ君 久しぶりにお出かけするとずっしりと重さを感じるまでに成長しました。これまでは抱えて歩いても苦にならなかったのが、体力的にきつく感じるまでに大きく育ちました。これは本格的にお出かけ用カートを用意しなければ6キロのワンコを抱えながら移動するのはきついかも。
2025.03.24 21:52アムロ 病院送りに。まわりに危険がいっぱい我が家のアムロ君ですがなんと観葉植物を食べてしまい、行きつけのペット病院に担ぎこまれる事態に。事態が発生したのは休日の昼近く。お掃除ついでに普段キッチンにおいてあるポトスを天気の良い庭に移動しようとした一瞬。垂れ下がった葉っぱを飛び上がってガブッとかじってしまい、慌てて口から取り出そうとするもいつも通り興奮して逃げ回る始末。捕まえた時には「どうだ、勝ったぞ」と勝者の顔でムシャムシャかんで飲み込む瞬間でした。観葉植物はワンコに毒のものが多いことを承知していたので病院に行くか迷いましたが、調べたら午前中のみ診察とあったのでとにかくクレートに入ってもらい急いで病院に向かいました。ペット病院では直ぐに解毒剤の経口投与と、本日分の食事の代わりにブドウ糖と化膿止め...
2025.03.13 12:50アムロ 天気が良いと日に二回のお散歩。元気だね~アムロ君。春も近づき日の出も早くなった事もあり、飼い主が早起きできたタイミングで毎朝お散歩に出かけています。ところどころに雪が残っていることもあり、お散歩時には汚れ防止のロンパース着用は必須ですね。
2025.02.24 11:15アムロ 夜のメンテナンス❤今朝は休みで遅めの散歩。雪もすこし弱まったので雪の中を跳ね回りましたがだんだんと4本の足に雪だるまが付着。気が付くとピンポン玉大の雪玉を何個も足にぶら下げて雪の中を行進してました。以前ペットクリニックの先生にも「毛の長いワンちゃんは雪の中はとても喜ぶけど毛に雪が付くのよね」と言われたとおりにクリスマスツリーのように凍り付いた雪を身体にいっぱい付けてガニ股歩きのまま家に到着。すぐにお風呂に直行して半身浴をしました。朝はドライヤーで乾かすので手一杯だったので夕食後の落ち着いた時間帯に被毛のメンテナンス。ビションフリーゼは毛が絡まないように定期的なメンテナンスが欠かせません。今回はスリッカーではなくブラシでといでやるとなんとウトウトしはじめました。以前トリミ...
2025.01.20 22:05アムロ 冬なのにサマーカット我が家の生後10か月のビションフリーゼ、アムロ君ですが新年初のトリミングから一段と可愛くなって帰ってきました。うちのママさんは普段からマメにブラッシングをしているのですが、今回は不覚にも耳の後ろに毛玉があったとトリミングサロンの先生からご指導を受けました。毛玉になりやすい犬種なので本当に日頃からのお手入れが難しいのです💦 とはいえ今回もボディは短めにサマーカットしていただき足はブーツカット顔は丸くマズル(お口周り)は短めにと次第に注文も増えてしまい、さらに冬のお散歩時の寒さ対策に新しい冬服も新調してもらいました。トリミングサロンでは本当におとなしくて全く吠えない犬として人気のお利口さんらしく、普段の家にいる時の「紙食うヤギ犬」「家具かじるシロアリ犬」...
2025.01.14 04:50アムロ しろやぎさん・・か♪くろやぎさんから おてがみついた しろやぎさんたら よまずにたべた しかたがないからおてがみかいた さっきのてがみのごようじなあに♪なんでも食べるアムロ君 変なものたべて病気にならないでほしいものです。知育玩具は1時間で破壊したこともあるくらいに長持ちしません。 疲れるとヘソ天でイビキをかいて寝ます。それでもかわいいものです。親バカです。
2025.01.03 21:52アムロ お正月が来たあけましておめでとうございますアムロ君にとっては初めてのお正月。ひさしぶりの兄妹や親戚がたくさん来て興奮の毎日です。みんな揃ったので、わたしたち夫婦の還暦のお祝いをアムロ君と一緒にしていただきました。みんな忙しくて新年4日にはUターン。アムロ君にとっても元の静かな毎日に戻る予定です。