アムロ メンテナンスもいろいろらしい

我が家のビションフリーゼ、アムロ君ですが月曜日のペットクリニックでのメンテナンス。今回の目的は ノミ・ダニ駆除の処方とフィラリアのお薬をもらいに行きました。以前、知り合いからのアドバイスでその家のワンちゃんは河原などによくお散歩に行って草むらに突入するのが好きだったらしく気が付くとダニの寄生で身体が弱ってしまったそうです。フィラリアも蚊から感染して犬の心臓に寄生する病気で、犬を飼っている職場の同僚がフィラリアに感染して苦しんで亡くなった近所の犬を目の当たりにして以降、怖くなってそれからはこまめに予防薬を飲ませているというアドバイスも受けました。ワンちゃんを飼ってまだ1年に満たない初心者の私たちにはとにかくいろんな情報を参考に整理してゆかねばなりません。

アムロ君は先週ペットクリニックで点滴注射やらエサを制限されたり散々ヒドイ目に遭ったことを覚えていたらしく、クリニックに着くなり緊張が走り、移動用クレートから出てこなかったそうで、ワンコは本当に賢い生きもので関心です。それよりも我が家の壁や家具をかじってそれらを大量に吐き戻すヤギ犬、シロアリ犬!健康も心配なのでどうなのか、その話をクリニックの先生に相談すると「なんでも食べちゃうワンちゃんになったのね~笑」と余裕の対応だったそうで、逆に先生の反応を見てうちのママさんも安心した様子でした。

次のペットサロンの予約もあと2週間となり被毛のメンテナンスもかかせません。櫛が通らなくなった時点で既に毛がからまっている状態らしく改めてトリミングサロンにブラッシング相談に行ったおりにいただいたアドバイスも自宅であまりシャンプーしない方が良いということだったので「丸洗い」から「部分洗い」に。とにかくペットクリニックでも体重、肉付き、腰のくびれも良く栄養状態もとても良好ということだったのでひと安心です。

0コメント

  • 1000 / 1000